トルーレイキ法

 

人体を支える5つの基本機構

生命活動の維持

 生命活動を維持するには、エネルギーが必要ですが、それには、栄養素と酸素が必要です。言い換えますと、エネルギーは、呼吸で得た酸素と栄養素を燃焼させて生じさせます。つまり、栄養素を燃焼させて、生じた結合エネルギーの一部を利用します。残りのエネルギは、再結合に使われます。

 人間のような恒温動物は、獲得したエネルギーの8割以上を体温維持に使い、その残りを生命の維持・活動に使っています(例えば、細胞、タンパク質などの修復、再生)。恒温動物は、エネルギー資源を非常に浪費する存在になります。また、寄生虫や多くの細菌・ウィールスにとっては、繁殖しやすい快適な環境が維持されていることになります。恒温動物は、外界の影響を余り受けることなく生存・活動できる利点がありますが、反面、欠点も少なからずあるわけです。

 さて、生命活動を維持する(エネルギー補給)には、外界と物質の交換をしなければなりません。

人体の基本機構

 人体の場合、外界との物質交換を行う機構として、以下のものがあります。

  呼吸器系  酸素を取り入れます。(肺臓が主役)

  消化器系  燃焼に必要な栄養素を取り入れます。(小腸、肝臓が主役 )

  泌尿器系  燃焼で生じた不要物を排出します。(腎臓が主役)

 これら3つの機構は、すべて外界との物質交換の役割を果たします。従って、これらの組織は、共通して表面積が非常に大きいという特徴があります。

 しかし、これらの機構だけでは、お互いが扱っている物質間のやりとりができません。そこで、上記の物質交換機構が作動するためのエネルギーを供給すると共に、全身で生じた不要物を上記の3つの機構に運ぶ機構が必要になります。それが、循環器です。

  循環器系  体内循環を行ないます。(心臓が主役)
         体内循環の流れが、血液・リンパになります。

 そして、これらのコントロールセンター(中央処理装置)として脳があります。

  脳・脊髄 思考・判断、体内活動の維持と制御・姿勢の維持など
         脳と各機構を結ぶ信号回路が自律神経です。

 これ以外に、種を残すための生殖器機構や(外敵などからの)防衛を担当する胸腺、(脾臓)などの免疫機構などがありますが、基本的に、人体は、呼吸器系、消化器系、泌尿器系、循環器系、及び脳・脊髄神経系の五つの基本機構の働きによって、維持されていると言えます。

トルーレイキ法

 従いまして、これらの機構に異常が生じた場合、その制御回路である自律神経に影響が出ます。逆に、自律神経に異常が生じた場合も、対応する系(臓器)にその異常が反映されることになります。また、コントロールセンターである脳にも影響が及ぶ場合があります。私たちが行っている場の医学では、(現代医学では軽視されていますが)この相関関係に基づいて肉体的・精神的病に対処することになります(実際には、経験則に基づいて行ってきたわけですが、その経験則は、自律神経と内臓・脳・眼・耳・鼻・口・喉などとの医学的な相関関係とよく一致しています。むしろ、はるかに精緻であると言ってよいでしょう。)

図の説明

 右図は5つの基本機構の4つを図で示したものです。
 太い赤線は動脈、太い青線は(大)静脈を表しています。
 各色の矢印は、血流の方向を示しています。

 鼻から空気を取り込み、気管支を通って肺臓で酸素を取り込んで心臓に送られます(呼吸器系)。
 口から栄養素を取り込み、食道を通って、胃、小腸、大腸と降りていって大便(不要物)として排出されます(消化器系)。
 途中、(主に)小腸で栄養物が吸収され、静脈(門脈)を通って肝臓に運ばれます
 肝臓では、体内で処理できる栄養素に分解して血液に戻します。

 濾過された不要物は、膀胱に貯められて尿として排出されます(泌尿器系)。
 このようにして、心臓から送り出される血液は、酸素と栄養素、ホルモンなどを各組織の細胞に運び、そこで酸素の燃焼が行われ、不要物を持ち帰ります(循環器系)。この流れには、後で説明するリンパも関わっています。

 燃焼は細胞内で行われます。
 一部の栄養素と酸素を燃焼させて、エネルギー生みだし、燃え残りのかすなどを不要物として排出します(燃焼は、主にミトコンドリアが担当しますが、ここでは説明を省きます)。

<注>

 人体の基本機構として5種類だけ説明しましたが、ご参考までに、残りを含めて下に記しておきます。

機 構

臓器・器官

 呼吸器    口   鼻  喉頭 咽頭 気管 気管支  肺 
 消化器   口(歯) 喉頭 咽頭 食道  胃 小腸 大腸  肛門
 泌尿器   腎臓 尿管 膀胱 尿道
 循環器   心臓 脾臓 骨髄 血液
   消化腺   (唾液腺    膵臓     肝臓     胆嚢 )
  
 神経系    脳 脊髄 神経
 生殖器   乳房 卵巣 子宮 胎盤  膣 精巣など
    副腎 卵巣 胎盤 精巣
 内分泌器   視床下部 下垂体 松果体 甲状腺   副甲状腺
 運動器    骨  軟骨 骨格筋  腱  靱帯
 感覚器    目   耳   鼻   舌  皮膚  粘膜 筋紡錘
トルーレイキ法
健康教室